弊社と提携しているIchiban KOBEが
東京でインバウンドセミナーを開催しました!
Ichiban KOBE公式サイト
※対応言語;英語、中国語、日本語、韓国語(2016年10月現在)
Ichiban KOBEとは
Ichiban KOBEは日本でもめずらしい、
民間発の外国人観光客専門のフリーペーパーです。
地元の人が本当におすすめするお店
地元の人がいつも行くお店
観光客向けではなく地元の人と交流できるお店
神戸エリアの「一番」を外国人観光客にお届けする情報誌です。
※神戸エリアと言ってはいますが、姫路なども記載されております。
約400か所近くに設置されていますので、見かけたらぜひ手にとってみてくださいね。
冊子は英語と中国語表記ですが、クーポンは日本人でも使えます!
ちなみにWEBサイトは日本語も対応していますので、下記リンクから飛ぶか、
Ichiban KOBE公式サイト
冊子に記載されているQRコードを読み取れば見ることが出来ます。
Ichiban KOBE号外マップも制作


何重ものネイティブチェックをかけ、地図もイチからこだわって作成していますので、非常にクオリティの高いものとなっています。
そしてそのノウハウを生かして、号外マップというものも制作しております。
これにもかなり高い評価をいただいており、外国人のお客様にお渡しするととても喜ばれます。
実際に号外マップは国際イベントなどでも配布していただいております。
東京でのセミナーについて
このように外国人観光客に対してのノウハウが高いため、
東京で飲食店向けのインバウンドセミナーで、Ichiban KOBEの編集長が講師として
「インバウンドに取り組む上で注意すべきこと」
「やってしまいがちな失敗例」
「インバウンドにすでに取り組んでいる店舗の実例紹介」
「その取り組みに対する外国人の反応」
・・・などさまざまな内容をより具体的にお話しました。
開催地が東京だったにも関わらず、全国各地からたくさんの方が集まってくださいました。


そしてこのセミナーでも弊社のインバウンドの取り組みである
客船誘致おもてなし事業である「神戸タウンクルーズ」をPRさせていただきました!
インバウンドとは一歩一歩の積み重ね。
弊社もこのように地道に実績を重ねていきたいと思っております。
Ichiban KOBEへの広告希望や設置希望、マップ設置の依頼なども受け付けておりますので、もしご興味がございましたらおもてなし関西プロジェクトの問合せフォームからご連絡くださいませ。
お問合せフォームはこちら