2017年旧正月も多くの中国人が日本に来ているようですね。
炊飯器やサーモマグ、ウォシュレットなどではなく、今は日用生活雑貨が爆買いの対象になっています。
電化製品などは使っても残るものは、あらかた買ってしまっているので爆買いの必要がなくなった、という考え方が正しいのだと思います。
食品や医薬品など、消耗品は使えばなくなってしまうので、日本に来たときにまとめて買いたいという人が多く、その結果爆買いになるわけです。
おすすめインバウンド記事:
【インバウンド消費 勢い再び…大阪の百貨店、売上高5割増】

お問合せフォーム