2016年6月17日
株式会社アド・ウォーク主催によるインバウンド・セミナーが大阪の梅田で開催されました。
※以前の告知ページ
今回の講師は中国を追い続けているジャーナリスト、中島恵さんをお招きしての内容でした。
インバウンドに取り組むためには背景を知ることが大切です。
インバウンドセミナー内容
「中国人はなぜ日本で日用品を爆買いするのか?」
「中国人と日本人の考え方の違い」
「中国のお国事情」
「中国人が日本で注目しているもの」
「中国人が日本で商品を欲しがる理由」
「現在、中国現地がどんな風になっているか」
などなど・・・
中国にまつわる、さまざまな内容のお話をしていただけました。


今回は、インバウンドへの具体的な取り組み方というよりも、中国独自の根本的な政治や行政、民族問題など、日本人にはなじみのない問題があることをきちんと理解することにより、売れるもの、売れないもの、ぴったりのサービスなどのアイデアのヒントを拾い上げられるような内容でした。
また、中島恵さんが今までに取材してきた、実に多くの中国人の”生の声”、メディアに捻じ曲げられていないリアルな中国人の考えや意見を聞くことの出来る大変貴重なものでした。
中国は同じアジアであり、お隣の国ですが、日本とはまったく違う事情を抱えています。
中国にはないものを求めて日本にやってきているので、今回こういった「中国について知る」ということは中国にはない、中国人の心をつかむものとは何かというものを考えられるきっかけになりました。


企業担当者様や学生の方まで、幅広い層の方がセミナーに参加してくださいました。
セミナーにご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
これからまだまだ続くインバウンドの波に乗れますよう、関西でよりいっそう力を合わせていきましょう。
これからも皆様に有益な情報や取組みを提供していけますよう、弊社も頑張ってまいります。
訪日中国人向け おもてなし関西プロジェクトはインバウンドサポートのサービスを展開しております。
インバウンドについてのお問合せは下記お問合せフォームよりお待ちしております。
お問合せフォームはこちら