ネット大国中国!
御社のサイトは中国語の対応はお済みですか?
日本へ旅行へ行こうと決めた時、中国の方が日本の情報を調べるとしたら、WEBから情報を得ている方が多いです。
その際、やはりネイティブ言語のサイトをご覧になります。勝手が違う外国への予約をする場合は特に、より自身が理解出来るサイトを利用するのは自然な流れです。
日本語のみのサイトはもちろん、日本語と英語対応のサイトであっても、中国語の導入をすることで、アクセス数や利用数は変わってきます。特にネイティブ言語ではないページを見る場合、予約ミスなどのトラブルが起こりやすく、サービス内容が正しく伝わらず、誤解を招く可能性があります。
また、中国ではネットの規制があるため、中国現地からアクセスしてもサーバー次第では「表示されない」「表示にやたらと時間がかかる」「文字化けしている」など綺麗に反映されていない場合があります。
特に、アメリカのサーバーを主に利用している場合、GoogleやFacebook同様、表示されないことがあります。
日本のレンタルサーバーでも、その元がアメリカのシステムを利用していることもありますので、中国人集客をお考えの場合はまずは一度ご相談ください。
また、一からの新規制作ではなく、既存のホームページへの増築、特設ページ(ランディングページ)のみでも大歓迎です。また、デザインやSEO対策も同時に承ることも可能ですので、一度ご相談下さい。
サービス内容
●WEBページ制作100,000円~
●既存のWEBサイトに増築
●既存のサイトを中国語化して再編成
●SEO対策
●中国語翻訳(簡体字/繁体字)
Word形式のご提供か、WEBに組み込んでのご提供かで価格は変動致します。
WEB組み込みの場合は応相談となります。(システム状況を確認しなければならない為)
再編成もデザイン次第で価格は変動致します。
また、WEBページのボリュームや写真・文章などの素材提供の条件次第でも価格は変動致します。
もちろんインバウンド対象のウェブページでなくても引き受けます。
御社のウェブサイトが中国から見ることが出来るかどうかを確認することも可能です。
一度お気軽にお問合せ下さい。