目次
ひょうごKOBE 医療健康フェア
9月11日~12日に神戸ポートピアホテルにて、
G7(日本・アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ)各国保健健康大臣、EUや国際機関等の保険担当者が一堂に会するG7神戸保健健康大臣会合が開催されます。
保健分野における国際的な課題が議論される非常に重要な会合です。
開催地の決定に際しては、阪神・淡路大震災から復興を成し遂げたことや、
神戸医療産業都市の取り組みが高く評価されました。
このG7神戸保健大臣会合に合わせ、「ひょうごKOBE医療健康フェア」が開催されます。「医療・健康」のことを楽しみながら学べるイベントが盛りだくさんです。
リンク:G7神戸保健大臣会合公式サイト
イベント詳細
■日時
2016年9月8日~11日
■場所
神戸国際展示場3号館(神戸ポートアイランド)
■アクセス
神戸ポートライナー「市民広場駅」すぐ
前回の記事
イベントお知らせ:国際フロンティア産業メッセに出展します
をご覧いただくと分かりますが、国際フロンティア産業メッセと同会場・同時期開催なのです。
国際フロンティア産業メッセの「健康・医療特別展示」がある3号館でのフェアとなります。2号館ではJHK TRAVELとして弊社がブース出展をしているのですが、実は3号館のこちらのフェアではIchiban KOBEさんと協力し、G7グルメブースを出店しております!
世界各国からのお客様が来られるということで、世界を意識したこのイベント限定のグルメを楽しむことが出来るんです。
G7グルメについて
・G7各国具材のびっくりお好み焼き
日本 :ソース
フランス:マヨネーズ
アメリカ:ピーナッツ
ドイツ :ソーセージ
イギリス:チェダーチーズ
イタリア:トマト
カナダ :スモークサーモン
といった、各国の代表的な具材を使用したお好み焼です。
いつものお好み焼きとは全然違った具材ですが、これがまた合うのです!
・G7各国ソースで味わうフライドポテト&自家製あらびきソーセージ
日本:ソース
フランス:オランディーズソース
アメリカ:BBQソース
ドイツ:マスタードソース
イギリス:ブラウンソース
イタリア:トマトソース
カナダ:グレービーソース
こちらも各国でよく好んで食べられている代表的な味をのソースを選んでいただけます。
いつもと違ったおいしさを是非楽しんでください。
・G7各国ご当地ビール飲み比べ
その国ならではのビールを並べております。
日本のビールとの味の違いはもちろん、国ごとに少しずつ違ったテイストになっています。
・G7各国ご当地お菓子
その国で愛されているメーカーのお菓子をご用意しております。
・G7国旗おえかきかき氷
白い氷に青と赤のシロップを足せばフランス、アメリカ、イギリス
白い氷に緑と赤のシロップを足せばイタリア・・・・
各国の国旗はどんな模様で何色なのか?
お子様が楽しく外国にふれ、学んでいただけるきっかけになります。
・神戸牛コロッケ
ひとつひとつ、この日の為だけに職人が手作りしたコロッケです。
神戸牛の手作りコロッケなんてなかなか購入できる機会はないですよ。
手作りのため、数量限定です。お早めに。
・兵庫の酒蔵・日本酒コーナー
兵庫にはたくさんの有名なお酒があります。
ぜひ味わってみてください。G7各国へ日本のお酒を知っていただきたいですね。
このように特別なグルメブースを出しています。
もちろん4日間限定のメニューですのでぜひ食べてみてくださいね~
関西 インバウンドなら
おもてなし関西プロジェクト
神戸インバウンド専門フリーペーパー
Ichiban KOBE